ブログ|株式会社師勝薬局

オフィシャルブログ

第4回健康ハッピー倶楽部写真

b93c6741b8213717dd47527b11edf7ea.JPG

参加された皆さんです。

第4回健康ハッピー倶楽部

9月15日(土) 雨の中をお集まりいただきました。10時30分からの開始です。
先ずは、本店の垂水か「イーストフード・乳化剤」について、食品添加物の一部の安全性について日頃の体験から感想を含め述べました。
次に支店の貴子店長からは「爪は内臓の鏡」というタイトルで、爪の異常と病気のサインについて色や形のポイントをお話ししました。
次は本店の井原店長から、「市販されている油脂製品」について、脂肪酸の分類を含め詳しくお話ししました。オメガ3、オメガ6、オメガ9がよくわかるように説明されていました。
最後は、ジミー(宮崎)先生から「皮下脂肪の減らし方」について、内臓脂肪と有酸素運動の関連からお話ししました。毎日、続けないと皮下脂肪は減らない結論は皆さん納得されました。
少人数ですが、毎回、参加の皆様から喜びのお言葉を頂いております。次回は10月13日(土)の開催です。ご興味のある方はご参加下さい。

梅雨が明けましたが

このたびの西日本豪雨で被害に遭われました皆さまには謹んでお見舞い申し上げます。
全国的に梅雨が明けた模様ですが、熱中症などに充分ご注意ください。

ホームページ リニューアル

当店のホームページが新しくなりました。

今後とも宜しくお願いいたします。1_R

健康づくり教室 案内

11月の健康づくり教室は

15日(水) 午前11時より(約60分)

本店内にて開催いたします。

今回は 「肺と呼吸」 についてです。

どなたでもご参加できます。

お気軽にご来店ください。

10月のお知らせ

9日(月)体育の日は

お休みさせていただきます。

健康づくり教室 案内

10月の健康づくり教室は

21日(土) 午前11時より(約60分)

本店内にて開催いたします。

今回は 「四十肩・五十肩」 についてです。

どなたでもご参加できます。

お気軽にご来店ください。

 

健康づくり教室 案内

9月の健康づくり教室は

16日(土) 午前11時より

本店内にて開催いたします。

今回は 「身体と水分」 についてです。

お気軽にご参加ください。

9月 臨時休業のお知らせ

23日(土)秋分の日は、お休みさせていただきます。

第43回 健康づくり教室 開催

人生の1/3という膨大な時間を占める「睡眠」。今回は「睡眠」ついての仕組みや役割などについてお話いたしました。

医学的に現象としての睡眠は「周期的に繰り返す意識を喪失する生理的な状態」と表されます。睡眠と気絶や失神との違いは、睡眠は意識が失われていても、外からの刺激で比較的簡単に覚醒(目が覚める)するかの違いです。また、睡眠の状態は身体の活動状態によって、レム睡眠ノンレム睡眠の二つに大別されます。近年の研究により、このレム睡眠とノンレム睡眠時に体内で起こっていることが少しずつ解明されつつあり、それぞれの睡眠状態が果たしている役割や睡眠の効果も解き明かされつつあります。

医学における睡眠の効果は、端的にはエネルギーを節約する、脳や身体を休めたり疲れを癒やす、記憶を定着させる、夢を見て危機への対処をシミュレーションする、などが挙げられます。